加茂
 ザ祭り屋台in17に進む    松原八幡神社Tに進む
津田天満宮
天岩戸の変                    大江山ー源頼光の木渡り

俵 藤太  大百足退治 宮本無三四 山鮫魚を殺す 平 惟茂 鬼女退治 安倍泰成  九尾の悪狐退治

令和3年10月9日(土) 撮影

屋台旅日記に戻る

平成元年5月4日撮影
祭り風景今昔

令和6年10月12日(土)撮影

福喜建設にて  令和6年5月20日(月)撮影

令和6何10月12日(土)撮影

那須与一の扇の的    源頼朝の初陣    義経のハ艘跳び     牛若丸と弁慶 

平成5年10月10日撮影
平成5年屋台新調7年完成
平成3年屋台新調5年完成

平成30年10月8日(月)撮影

平成23年9月16日(日)撮影

楠正成公決別桜井駅              鎮西八郎為朝の強弓

楠正成公父子決別桜井駅             常盤御前伏見の里

平成5年10月10日撮影 ⇒

平成元年5月4日撮影

狭間令和元年新調

平成23年9月16日(日)撮影 ⇒

今在家
昭和61年屋台新調・4月29日入魂式

平成23年10月9日撮影 ⇒

令和2年9月20日(日)入魂式

平成5年10月10日
平成3年10月10日
巴御前の奪戦              鶴岡八幡宮ー源頼朝   

平成5年10月10日撮影 ⇒

昭和61年4月29日撮影

令和6年10月12日(土)撮影

入魂式:10月5日(土)

村上義光錦旗取り戻しの場               布引四段目小桜責め

思案橋

平成19年9月福崎町高橋より(棟、露盤、狭間、高欄)
紋、高欄掛け、本棒、泥台は新調

作;井上準司    天岩戸の変              曽我の大磯

平成元年5月4日撮影 ⇒
平成3年10月10日撮影

芦屋道満 童子問答の場                菅原道真公遊歩の場

天孫降臨                      安芸の宮島 弁財天と清盛

来帯天神像       紅梅別離       天拝山        雷神襲来  

令和2年9月20日(日)撮影 ⇒

作・堤 義法   村上義光錦旗取り戻しの場       布引四段目小桜責め
平成元年5月4日撮影 ⇒

令和6年10月12日(土)撮影

令和6年10月12日(土)撮影

薨去埋葬                                          落雷災禍

祈天拝山                                                    弓射妙技 

津田天満宮に向かう道中の練り・昭和61年4月29日撮影
大工棟梁・島村広吉、弘

新旧屋台の練り合わせ

子供屋台
平成3年10月10日撮影 ⇒

令和6年10月12日(土)撮影

令和6年10月12日(土)撮影

作・三代目松本義廣  桃山御殿ー石川五右衛門         巴御前の勇戦
昭和63年に完成するが祭りが
中止になりシロトピアで初披露

令和3年9月:漆塗り完成

平成5年10月10日撮影 ⇒

松原八幡神社Tに進む

ザ祭り屋台in17に進む

屋台旅日記に戻る

平成3年10月10日撮影