作;堤 義法  楠正成公決別桜井駅      須佐之男命の大蛇退治
平松
平成8年10月22日撮影
平成8年10月22日撮影
平成2年10月22日撮影
平成11年屋台新調
魚吹八幡神社U

屋台旅日記に戻る

魚吹八幡神社Vに進む

この屋台は平成18年10月より魚吹八幡神社横の
社務所に展示されています

津市場本
作;三代目松本義廣
  村上義光錦旗取り戻しの場             平清盛日招きの場

令和元年10月21日(月)撮影

平成26年10月棟(屋根)新調

令和3年10月完成

屋台旅日記に戻る

佐久間玄蕃ー本陣乗り込みの場          神功皇后平産の場
作;津利義正  布引四段目小桜責
作;黒田正勝   忠臣蔵ー松の廊下刃傷の場

平成25年10月22日(火)撮影

平成24年10月22日(月)撮影

巴御前の奪う戦い                   本能寺の変
作;井上準司 鶴岡八幡宮ー源頼朝           天神記
巴御前の奪戦               本能寺の変
宇治川の先陣                 戻り橋の鬼

平成26年10月21日(火) 撮影

平成26年10月21日(火) 撮影

昭和59年10月22日
平成2年10月22日撮影

平成14年10月22日撮影

昭和59年10月22日

令和元年10月21日(月)撮影

平成14年10月22日撮影
太鼓隠し      作;小松源蔵  龍・唐獅子・獅子の子落し
昭和59年10月22日
昭和59年10月22日
坂上
昭和59年10月22日
昭和59年10月22日
平成8年10月22日撮影

平成19年10月22日撮影

平成8年10月22日撮影
平成8年10月22日撮影
昭和59年10月22日
作;二代目中山龍雲
    火揚げ                 安宅関ー義経と弁慶

作;岸田恭司  神功皇后試し矢         佐久間玄蕃―本陣乗り込みの場

吉美
平成2年10月22日撮影
平成14年10月22日撮影
作;二代目松本義廣  本朝二十四孝子ー養老孝子
平成2年10月22日撮影
平成13年屋台新調
棟梁;小林秋男
平成14年10月22日撮影

平清盛日招きの場                  村上義光錦旗取戻しの場

平成元年5月5日

昭和59年10月22日
昭和59年10月22日
七福神の宝船
大江島

令和元年10月21日(月)撮影

令和元年10月21日(月)撮影

令和元年10月21日(月)撮影

令和元年10月21日(月)撮影

平成19年10月22日撮影

鶴岡八幡宮ー源頼朝と弁慶   道真公霊を慰める 尊意の場 (道真公の登天石)

平成元年5月5日

平成元年5月5日

平成8年10月22日撮影

魚吹八幡神社Vに進む

平成26年10月21日(火) 撮影

平成30年漆塗り完成

平成26年10月21日(火) 撮影

平成26年10月21日(火) 撮影

平成19年10月22日撮影

平成13年10月22日撮影
作;堤 義法   鶴岡八幡宮ー源頼朝

平成23年9月棟新調

神功皇后平産の場         佐久間玄蕃ー本陣乗り込みの場

令和元年9月22日『日』入魂式

平成6年屋台新調
生田の森の合戦            忠臣蔵ー松の廊下刃傷の場     
忠臣蔵ー吉良邸清水一学の勇戦      曽我の大磯ー曽我五郎時致
鎮西八郎為朝の錦旗取り戻しの場    安宅関ー義経と弁慶
津市場北